SDGsへの取り組み

SDGsってなに?


2030年までに持続可能でより良い世界を目指す17の取り組みです。

Life-do.Plus(ライフ堂プラス)の取り組み


  • 健康的な生活に欠かせない衛生品の開発
    1. 除菌・抗菌商品の開発
    2. 手頃な価格で商品提供に向けた生産設備拡充
    3. タイムリーに商品を届けるためのデリバリーシステム構築
    4. 水が使えない場所やシーンで使える清浄シートの開発
  • 石油由来原料の削減に取り組んでいます
    1. インク原料(バイオマスの取り組み)
    2. アルコール原料(バイオマスの取り組み)
    3. 主要資材の薄膜化と植物由来原料へのシフト
  • 職場環境の改善に取り組んでいます
    1. 4S運動の推進
    2. 社員の健康管理
    3. 女性管理職の積極的登用
    4. 育児休暇制度の積極的利用推進
  • 災害支援、地域支援
    1. 被災地への応援派遣
    2. 地域社会への弊社商品の贈呈

Life-do.Plus独自のちきゅう想い商品


商品の環境対策を推進するために、「ちきゅうおもい」というオリジナルのキャラクターを作りました。
弊社独自の基準をクリアした商品に表示しています。